邪神ちゃんの平場予想(11月2日 東京9レース 国立特別編)

邪神ちゃんの平場予想

展開予想 Sペース

明確に逃げたい馬がおらず、エンペラーズソードが逃げ馬ではありますの。Mぺーすになるとしても緩いMぺーすになりそう

 

 

全頭診断ですの

▲ アルゲンテウス +前走加速ラップ

前走は勝ち馬が最後の最後まで伸びていたので差せなかった。距離は短縮になるけどレース展開としては切れ味勝負になると思っているので狙いたい。

古馬混合2、5クラス級 適正距離1800 坂適性◯ 左回り適性◯ SペースMペース◯

△ アンパドゥ ー前走ダノンセンチュリーをブロック

前走は3着以下を大きく離しての勝利ですの。でも2着のダノンセンチュリーを直線でブロックしての勝利なので、不利がなければダノンセンチュリーに差された可能性も高いので相手まで

古馬混合2クラス級昇給 適正距離1600 坂適性◯ 左回り適性◯ SペースMペース◯

△  エンペラーズソード ー斤量2キロ増加

マテンロウバローズには完敗してるけど逃げそうなので相手には

古馬混合2,5クラス級 適正距離1600 坂適性◯ 左回り適性◯ Mペース◯

消 コリカンチャ ー斤量2キロ増加

ここでは厳しそう

古馬混合2クラス級昇給 距離適性1600 坂適性◯ 左回り適性◯ Mペース不明 Sペース◯

消 ジルバーン

ここでは厳しそう

古馬混合2クラス級 距離適性1600-1800 坂適性◯ 左回り適性◯ Mペース◯ Sペース△

消 ストレイトトーカー ー斤量2キロ増加 ー前走展開恵まれての大敗

前走は前残りの展開の中この馬は前にいて大敗しましたの。鷹巣山特別組では軽視したい一頭

古馬混合2,5クラス級 距離適性1600 坂適性◎ 左回り◯ S適正◯ M適正◯

◎ ツルマウカタチ +スローペース濃厚 +東京代わり +過去2戦向かない

以前よりもゲートの出や二の足は良くなっているとのことですの。前走はハイペースでもなんとかついて行ったけど3着とは僅かに届かずの4着で2走前は前残り馬場の中差しで4着だけど、上位2頭が前にいったにもかかわらず上がり2,3位なのでどうしようもないですの。中山より東京は向くはずでペースも早くなることはないから無理せずついていけそうで、長い直線で脚を使えたら馬券内率高そう

古馬混合2クラス級 距離適性1600 坂適性◯ 左回り◯ S適正◯ M適正◯

消 ヒロノゴウカイ

ここでは厳しそう

◯ マテンロウバローズ ー斤量1キロ増加

前走はメタルスピードが離し逃げをしてその後ろにいた馬たちがそのままメタルスピードを交わして1,3着のレース。差してきたのはこの馬だけで展開的には前走より団子状態になるはずなので差しきれるはず。

古馬混合2,5クラス級 坂適性◯ 左回り適正◯ 前走外差し馬場

消 ワンモアスマイル

平坦コースやMペースでの好走が多くて、未知数なため割引

古馬混合2クラス級 坂適性? 左回り適正△ M適正◯ S適正△

参考買い方ですの

単勝 ツルマウカタチ

ワイド ツルマウーヤングマン、アルゲンテウス、アンパドゥ

コメント

タイトルとURLをコピーしました