マーキュリーCの基本情報
- コーナー4回のコースでコーナーは緩い
- 3,4コーナーに下りがある
- 盛岡は水分を含むとかなりの高速決着になる競馬場
チャンネルの見解紹介(気になった方はぜひ一度見に行ってくれですの)
(馬神人TV)
夢色グラス 競馬チャンネル
魂のけんチャンネル
全頭診断(印は自分の印)
消 1,ライトウォーリア
ー3戦前の浦和記念ではメイショウフンジンに勝利しているが、斤量59キロは重い(馬神人TV)
ーメイショウフンジンやクラウンプライドなど、逃げ馬多数で展開向かない可能性大(馬神人TV)
ー1枠1番に入ったので逃げる可能性大で、今回メイショウフンジンやクラウンプライドなどがいるため展開向かなそう。斤量も重い(夢色グラス 競馬チャンネル)
◯ 2,カズタンジャー
ー 前走はかなり置いていかれているのでズブい馬なので能力はあるが安定してなさそう(馬神人TV)
+斤量54キロで展開は向きそう(馬神人TV)
+砂をかぶっても大丈夫な馬なので、この枠は対応可能(夢色グラス 競馬チャンネル)
ー 盛岡コースは器用さも必要なのでそこが不安(夢色グラス 競馬チャンネル)
+ 盛岡競馬場は直線も長いのでレース選択が良い。斤量も恵まれた(魂のけんちゃんねる)
※追い切りは動いていないけど、いつも動かない馬なので問題ない(魂のけんちゃんねる)
◎ 3,ディープリボーン
ー 前走はかなり上手く乗っての勝利なので評価できない(馬神人TV)
+ プロキオンステークス8着が評価できる。メンバーの中でプロキオンステークス8着に来れそうな馬は少ない(馬神人TV)
+斤量54キロと恵まれたしカノープスステークスは前が総崩れの中6着と粘れたのは凄い(馬神人TV)
+揉まれ弱い馬だったが前走は馬群を割る競馬をできたので、揉まれ弱い点は解消(夢色グラス 競馬チャンネル)
+前走はずっと12秒台前半の締まった流れ。スタミナを使う展開で、この馬最後の4ハロンのラップが全然落ちてないので、しぶとい足が使えるので下り坂のある盛岡には合いそう(夢色グラス 競馬チャンネル)
+プロキオンステークスは外々を回したのが敗因。中京競馬場は外を回すと厳しい(魂のけんちゃんねる)
+ブリリアントステークスは4着馬が平安ステークス3着、ピュオキオンはマリーンステークスでも勝利しているのでレベルが高い。時計も早い(魂のけんちゃんねる)
消 4,サクラトップキッド
ー岩手の馬で、岩手でも苦戦しているので厳しそう(夢色グラス 競馬チャンネル)
△ 5,クラウンプライド
ー斤量的にも、展開的にも厳しそう
ー能力は全盛期に比べると落ちている(夢色グラス 競馬チャンネル)
+調教を見る限り状態は悪くなく、コース適性もあるため狙い目(夢色グラス 競馬チャンネル)
ー ピークアウトだと思われる(魂のけんちゃんねる)
消 6,ドテライヤツ
ここでは厳しそう
消 7,メイショウフンジン
ー 展開的に厳しそう、同型多数(馬神人TV)
ー 外枠は問題ないけど、外枠なので出ムチを打って前に行きそうだけど、その競馬はこのレースには向かなそう(夢色グラス 競馬チャンネル)
穴 8,ヒロシクン
個人的見解
ハイレベル線のJDDで4着に粘ったフジユージーンに2戦2勝。前走は2着に敗れはしたけど、ほぼ差のない2着で、カメラで見る限りだと残してるようにも見えるので負けと捉えて良いのかどうか。
距離は長そうだけどドレフォン産駒だし直線が長い盛岡は良いのかもしれない
9,マルカイグアス
+前走の六甲盃の勝ち方がかなりいい。jra勢にも不安要素があるため、この馬にもチャンスがありそう(夢色グラス 競馬チャンネル)
▲ 10,セラフィックコール
+砂を被らない外枠が良い。ダイオライト記念の再現(馬神人TV)
+不良馬場が向かない馬なので、前走名古屋グランプリは度外視可能(馬神人TV)
+砂をかぶるのが嫌な馬なのでこの枠は良いし、展開も恵まれそう(夢色グラス 競馬チャンネル)
ー 調教を見る限り万全じゃなさそう。斤量も58キロと重い(夢色グラス 競馬チャンネル)
+揉まれたくない馬なので外枠は良い。通算成績7-0-0-5とピンパーな馬なので、勝てないとわかった瞬間に辞めるなどの気性に問題があるのかも(魂のけんちゃんねる)
ー2000メートルは短いし、盛岡コースはスピード重視のコースなのでパワーよりの馬のセラフィックコールは向かないかもしれない(魂のけんちゃんねる)
参考買い方
ワイド 3-2
少しだけ 3-8
馬単 10-3,2、8
コメント