邪神ちゃんの平地予想(7月6日 函館11レース 大沼ステークス編)

邪神ちゃんの平地予想

予想馬場状態;稍重、もしくは重(日曜は曇り予報でこの時間では良馬場になるかもしれないが、やや湿った馬場を予想)

全頭診断ですの

△ 1,ボルザコフスキー キズナ産駒は芝ダート問わず走るので相手には

コース適性 不明 前走レベル 馬場適性 芝馬のため不明

◎  2,ダンテバローズ -斤量2キロ増加

前走は危なげない勝ち方でしたの。前走の2着馬は次走オープンで勝っていますの。函館は結構坂があるので平坦コースをメインに使われているこの馬はどうか

コース適性◯  前走レベル 2着オープン勝ち、6着重賞3着 馬場適性◯ 湿った馬場こなせる

△ 3,ペプチドソレイユ +ブリンカー着用

初の1700を使用でブリンカーも装着するため相手には

コース適性 未知数 前走レベル 馬場適性 ◯

◯ 4,テーオードレフォン -斤量2キロ増 +メイショウハリオとの叩き合いで勝つ

前走は1枠をいかしてインを立ち回る競馬ですの。インを立ち回った分窮屈な部分もあったけどインから差し競馬をできていたので多分外を回すよりは良い結果になってましたの。前走は直線でメイショウハリオを差しているので評価したいですの。馬場的にも稍重位が良さそうで馬券外はなさそう

コース適性◎(札幌1700g3で3着) 前走レベル 馬場適性◎ 多少湿ったほうが強い

△ 5,ジャスティンアース 初のダート1700なので相手に

コース適性 未知数 前走レベル 馬場適性 ◎(湿ったほうが良い)

△ 6,ペリエール

前走は残り100メートルまでの手応えはよかったけど、最後の100メートルで後方にいた馬の差し決着で決まりましたの。見る限り長い直線は合わなさそうで、おそらく直線が短い1700の距離が合いそう。

コース適性 ◯ 前走レベル 馬場適性△(良馬場のほうがよさそう)

消 7,ショウナンライシン ダンテバローズに完敗してるので厳しそう

コース適性◯ 前走レベル 馬場適性

消 8,マリアナトレンチ ダンテバローズとサンライズオリオンには敵わなそう

コース適性◎  前走レベル 馬場適性◎ (湿ったほうが良さそう)

▲ 9,サンライズアリオン +前走完勝 +2走前前に厳しい流れの中2着

前走は4コーナーでは3番の馬に競られるが、最後まで抜かせなかったですの。2走前は前が激しい流れになるも3着以下を離した着なので評価できますの。ダンテバローズには敵わなそうなのでこの印

コース適性◎ 前走レベル 馬場適性◎(湿ったほうが良い)

△ 10,ジャスパーゴールド +前走展開不向き

本来東京ダート1400は前が有利だけど、差しが有利な展開になってしまい4着ですの。相手には

コース適性 未知数 前走レベル 馬場適性

参考買い方ですの

三連複f 2-4,9-1,3,4,5,6,9,10

コメント

タイトルとURLをコピーしました